バレーボール部

イラスト:バレーボール部

部活動紹介

ブログも定期的に更新していますのでご覧ください。

「笑顔には力がある!」

こんにちは、バレーボール部キャプテンを務める3年の堤結蘭(つつみゆら)です。
現在、バレーボール部は、3年生6名、2年生12名、1年生14名 合計32名で活動しています。
私たちのチームの合言葉は「笑顔には力がある」です。先輩方から受け継いできたこの言葉を大切にしながら、日々の活動に取り組んでいます。
チームのみんなに「笑顔にはどんな力がある?」と聞いてみると沢山の答えが返ってきました。
まとめると、笑顔には大きく分けて4つの力があることに気づきました。

1、高校生活を明るくし、充実させる力を持っている。

2、チームの和を作り広げる力を持っている。

3、困難を乗り越え、未来を切り開く力を持っている。

4、人を成長させる力がある。

笑顔には、いろんな力があることを改めて実感しました。
キャプテンとして、試合などで苦しい時こそ、みんなに声を掛けて「笑顔を力にして」ボールを繋げていこうと思っています。

「仲間を大切にして、応援されるチームに!」

R2年度から顧問に就任した丸一佳夏(まるいちかな)です。
私は、前任の監督・大久保先生が築いてきた秋草学園バレー部の伝統を継承し、さらに進化させたいと思っています。目標は「関東大会出場」と、生徒が卒業する時に「秋草学園に来てよかった」と思ってもらえるような充実した高校生活を送ってもらうことです。

「仲間を大切にし、応援されるチーム」を目指して活動しています。
気になる中学生がいましたら是非一度見学や体験にいらしてください。お待ちしています!

監督 丸一佳夏

(R2度より、公立中学校から本校教員に)
(中学校・高校・大学時代に全国大会で活躍)
(2019年JOC全国第3位の埼玉県中学女子チームを指導)

 

「創部42年!伝統を継承し、更に進化し続ける」

創部以来、39年顧問を務めてきた大久保正彦先生は退職されましたが、現在もチームをバックアップしてくださっています。
秋草学園バレーボール部の創部以来大切にしている指導方針である「自己の可能性を信じて、前向きに歩むこと」「感謝の気持ちを大切にして、人との絆を作っていくこと」は継承され、丸一先生が選手の目線に立って指導することで、さらに進化します。

・中学生のみなさんへ…部活体験は随時行っています。
本校バレーボール部に興味のある方は是非ご連絡ください。
※ 顧問丸一(070-4312-6969)まで連絡下さい。

・中学生の保護者のみなさんへ…奨学生を募集しています。
熱心に部活動に取り組む生徒の保護者の経済的負担を軽減(授業料減免など)する制度です。

・中学校の顧問のみなさんへ…熱心に活動する選手ご紹介ください。
奨学生については、実績も重要ですが、人柄の良さや潜在的な能力のある選手であれば、ご相談頂きたく思います。
※ 顧問丸一(070-4312-6969)まで連絡下さい。

「秋草学園バレーボール部OG会」HP開設しました!!
卒業した多くの卒業生が交流を持って結びついており、今年も様々なところでOG会が開かれるようです。高校時代の思い出と選手同士の絆をいつまでも大切にしてほしいと思います。 大久保先生の退職を機に、秋草学園高校バレーボール部OG会のHP(ホームページ)を8月中旬に立ち上げる予定です。楽しい交流の輪が更に広がっていけるように願っています。また、厳しい練習を乗り越え成長してきた青春時代を思い出し、現在を生き抜く心の糧となればとも思っています。 早速、コロナを乗り越えた後に、OG会の設立と大久保先生の退職のお祝いの会を合わせて行いたいと考えていますので、是非、ご連絡ください。詳しくはHPをご覧ください。

活動日

平日は、火曜日から金曜日まで(16時~19時)4日間の活動で各方面のスクールバスでの登下校が可能です。
土・日・祝日は、本校での練習試合や他校へ遠征での活動を行っています。
また、選手のコンディションや練習ゲームを考慮しながら、半日練習や休養日を入れています。

部活動の実績

★近年の各大会での最高実績を記載しています★
※今年の大会結果はブログをご覧ください。
西部支部大会 第3位
関東バレーボール埼玉県予選出場 ベスト16
インターハイ埼玉県予選出場 ベスト16
第22回関東私学高校女子バレーボール選手権大会  通算5回出場 グループB3位
埼玉県私学高校女子バレーボール大会 Bリーグ 第2位
草津フェスティバル大会 優勝 「インハイ出場校など実力校が参加する大会です」
狭山フェスティバル大会 優勝 「近隣の高校さんとの小大会です。10年連続優勝も果たしました」
西部支部1年生の部 参加37校中第5位入賞
全日本バレーボール高校選手権埼玉県予選会出場 ベスト16

Scroll