NEWS
2025年9月9日~9月25日新着本

図書館の新着本
2025.10.03(金)
分類記号1著者記号副本記号書名著者名出版社
159僕の推しキャラたちの名言・名セリフ 悩んだときはマンガ・アニメに頼れ齋藤孝 ∥著合同出版
210.2縄文人がなかなか稲作を始めない件 縄文人の世界観入門笛木あみ ∥著かもがわ出版
210.3一冊でわかる平安時代大石学 ∥監修河出書房新社
210.6一冊でわかる明治時代大石学 ∥監修河出書房新社
210.6一冊でわかる大正時代大石学 ∥監修河出書房新社
223一冊でわかるベトナム史岡田雅志 ∥著河出書房新社
227一冊でわかるイラン史関眞興 ∥著河出書房新社
234一冊でわかるスイス史踊共二 ∥監修河出書房新社
236一冊でわかるポルトガル史金七紀男 ∥監修河出書房新社
251一冊でわかるカナダ史細川道久 ∥監修河出書房新社
256一冊でわかるメキシコ史国本伊代 ∥監修河出書房新社
410すごすぎる数の図鑑 数字がわかれば世界がわかる!渡邉究 ∥著KADOKAWA
440すごすぎる宇宙・天文の図鑑 宇宙と物理のしくみがわかる!天文物理学者BossB ∥著KADOKAWA
594自分だけのモールドールの作り方 100円グッズで簡単かわいい!翠のおうち日和 ∥監修宝島社
726ひとりの夜にあなたと話したい10のことカシワイ ∥著大和書房
726君がいるからまなつ&まふゆ ∥著大和書房
760ソすごすぎる音楽の図鑑 音のひみつがすべてわかる!反田恭平 ∥監修KADOKAWA
815マドンナ古文荻野文子 ∥著Gakken
911.157577なべとびすこ ∥原案・ゲームデザイン幻冬舎
913.62NO.6再会 #2あさのあつこ ∥著講談社
913.6イン・ザ・メガチャーチ朝井リョウ ∥著日経BP日本経済新聞出版
913.6ゴ鬼滅の刃 [3] 風の道しるべ吾峠呼世晴, 矢島綾 ∥著集英社
913.6閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書知念実希人 ∥著双葉社
913.6さらば!店長がバカすぎて早見和真 ∥著角川春樹事務所
913.6本でした又吉直樹, ヨシタケシンスケ ∥著ポプラ社
913.6激しく煌めく短い命綿矢りさ ∥著文藝春秋
914.64なみまのわるい食べもの千早茜 ∥著ホーム社
928詩2新釈漢文大系 詩人編2謝霊運 ∥著明治書院
B913.6近畿地方のある場所について背筋 ∥著KADOKAWA
B914.62風と共にゆとりぬ朝井リョウ ∥著文藝春秋
B932タキシードサムのシェイクスピア 人生の教訓になる名台詞朝日文庫編集部 編朝日新聞出版
B933ジ夜明けまでに誰かがホリー・ジャクソン ∥著東京創元社
Eわすれていいから大森裕子 ∥著KADOKAWA
Eいちごりら麻生かづこ ∥作ポプラ社
Eトドにおとどけ大塚健太 ∥作パイインターナショナル
Eパンどろぼうとスイーツおうじ柴田ケイコ ∥作KADOKAWA
E火の鳥 いのちの物語手塚治虫 ∥原作金の星社
S023本ができるまで カラー版岩波書店編集部 ∥編岩波書店
S222二十四史 『史記』に始まる中国の正史岡本隆司 ∥著中央公論新社
S311政治哲学講義 悪さ加減をどう選ぶか松元雅和 ∥著中央公論新社
S316ブラック・カルチャー 大西洋を旅する声と音中村隆之 ∥著岩波書店
S336実践!新社会人のキホン内田和俊 ∥著筑摩書房
S361集団はなぜ残酷にまた慈悲深くなるのか 理不尽な服従と自発的人助けの心理学釘原直樹 ∥著中央公論新社
S361社会は「私」をどうかたちづくるのか牧野智和 ∥著筑摩書房
S369ケアと編集白石正明 ∥著岩波書店
S371子どものおしゃれにどう向き合う? 装いの心理学鈴木公啓 ∥著筑摩書房
S383イタリア食紀行 南北1200キロの農山漁村と郷土料理大石尚子 ∥著中央公論新社
S4101いかにして解法を思いつくのか「高校数学」 上芳沢光雄 ∥著講談社
S4102いかにして解法を思いつくのか「高校数学」 下芳沢光雄 ∥著講談社
S518緑地と文化 社会的共通資本としての杜石川幹子 ∥著岩波書店
S816「分かりやすい文章」の技術 読み手を説得する18のテクニック藤沢晃治 ∥著講談社
S914.62ラジオの、光と闇 高橋源一郎の飛ぶ教室 2高橋源一郎 ∥著岩波書店
Y-J先輩が教えてくれる!保育ピアノのきほん今泉良一 ∥著翔泳社

Scroll